タイ旅行3日目

2009 Thailand by Nikon D80

いよいよ旅行も3日目、今日は寺院観光です。

寺院のある地区には船(チャオプラヤーエクスプレスボート)で行くのが渋滞もなく快適です。スカイトレインの終点に船着き場がああるので楽に移動できます。朝ご飯は船着き場近くのおかゆ屋さんに決定なるべく涼しい午前中に観光したいので早起きして出発です。

2009 Thailand by Nikon D80 2009 Thailand by Nikon D80

ジョークというお米を砕いてからとろとろに煮込んだおかゆ、ブタにのつくねや内蔵?が入ってるけどしつこくなくおいしいです。お持ち帰りで買いにくる人もたくさんいます。近所にこんなお店が会ったら、二日酔いの朝は間違いなく通ってますね。

まずはじめはワットポー、1788年にラーマ1世によって建立されたバンコク最古の寺院、涅槃像が有名ですね。

2009年タイ旅行 2009年タイ旅行

金ぴかの大きな像です。実際に見るのは2回目ですが、やっぱり大きい。

次のお寺、ワットアルンはワットポーの対岸です。渡し船に乗って川を渡ります。

2009年タイ旅行 2009 Thailand by Nikon D80

ワットアルンは三島由紀夫の「暁の寺」でも有名な所(読んだことありませんが)。

2009年タイ旅行 2009 Thailand by Nikon D80 2009 Thailand by Nikon D80
上のほうまで上れますが、半分で断念、下りるのが怖いです。へっぴり腰でやっと下りてきました。

2009 Thailand by Nikon D80 2009 Thailand by Nikon D80 2009 Thailand by Nikon D80

このお寺はとてもきれいです。どうやってこんなに細かい装飾を施したのか、色のついた陶器?の破片のようなもので飾られています。気の遠くなりそうな作業でしょうね。あの、暑さの中で。

今回の旅行の観光は終了(少ない?)暑さでちょっとバテ気味、水分補給しながら回るのが鉄則です。

本日のお昼はMBKのフードコートです。フードコートって日本で言うとスパーにあるいろんなものが入ってる食堂って感じです。デパートまで行かないスーパーです。ラーメン屋さんがあったりマクドナルドがあったり家族バラバラなお昼を同じテーブルで食べられるでしょ。あれです。MBK(マーブンクローン)6Fのフードコートには毎回行ってます。いろいろなお店があって選ぶのが大変ですが、安くておいしいです。

2009 Thailand by Nikon D80 2009年タイ旅行 2009 Thailand by Nikon D80 2009 Thailand by Nikon D80

3人ともご飯にこれとこれって選んでおかずをかけてもらいました。どれもおいしくて満足でした。食後に食べたココナッツアイス、これすっごくおいしかったんです。トッピングの赤い豆と芋ようかんの角切りのようなものも甘すぎずよかったです。これに練乳をかけるか聞かれますが、私はかけません。おいしいのかなぁ。甘過ぎるような気がするけど。

食事をおえてホテルにもどって一休み、フットマッサージやちょこっと買い物をしてから夕飯を食べに行きましたが、予定のお店がお休み、次の候補をまるで考えていなかったし、疲れたのでいろいろ買い込んでホテルでゆっくり食べることにしました。

2009 Thailand by Nikon D80 2009 Thailand by Nikon D80 2009 Thailand by Nikon D80 2009 Thailand by Nikon D80

お昼を食べたとこより高級なフードコートでお持ち帰りをいろいろ買って帰りましたが、どれもいまいちな味でした。きれいにパックしてくれるんだけどね。残念!!でも、きれいに平らげ3日目も無事終了です。

Leave a comment

Your comment