榛名湖 トテ馬車

榛名湖オートキャンプ

連休前半、榛名湖オートキャン場でキャンプを楽しみました。
5月に行って快適な設備が気に入り2回目です。

三連休甘く見ていました、初日の関越自動車道は大渋滞東松山から藤岡ジャンクションまでのろのろ、なぜかその先はがらがらでした。そんなに軽井沢方面が人気なんですね。

榛名湖オートキャンプ 榛名湖オートキャンプ 榛名湖オートキャンプ

今回の夕飯はぷりぷりトウモロコシに出来合いのお惣菜、野菜蒸し(低温でゆっくり蒸すと野菜の味がわかっておいしいです。ためしてガッテンで教わりました)、安いけど外で食べるとおいしいステーキでした。もちろんワインとビールも飲んで大満足です。

心配していた雨も、それほど降らず(明け方の風がすごかったなぁ。)快適なキャンプでした。今回、写真に撮り忘れた新しいイスも座り心地ばっちり、今後のキャンプでも活躍してくれそうです。

翌日は、ちょこっと榛名湖で釣りを楽しみ、水沢うどんを食べて早めに帰ってきました。
水香苑

水沢うどん街って水沢観音の下にうどん屋さんがたくさん並んでます。お昼時だったので人気のお店は車止めるのも大変って感じだったのですいてるところに入ってしまいました。けど、おいしかったです。お店によって、そんなにおいしさ違うのかな。

トップの写真は榛名湖畔の馬車(トテ馬車って言うらしい)をひく馬。車もたくさん走る中、よく訓練されて歩いてますよね。車道を歩いているので車で追い越しながら写真を撮ってみました。3回追い抜いたけどベストショットとれませんでした。ひいてる馬車を写すくらいのタイミングでシャッター切らないとだめなんですね。

Leave a comment

Your comment