熊本もっこすラーメン

熊本もっこすラーメン
今日のお昼は熊本もっこすラーメンを作りました。

先日、友人の織物工房の展示会を見に行った帰りに有楽町の交通会館B1にあった「ザ・博多」にて購入。

「もっこす』とは、熊本地方の方言で頑固者ってことだそうです。

めんたいマヨネーズはあんまり明太子の風味がなくイマイチでしたが、ラーメンはおいしかったです。

半生キャベツをトッピング、汁まで 飲み干しちゃいました。いかんいかん。

九州のおいしいもの

おまけに展示会で購入、我が家にやってきた小物たち。

きれいな布はかごに入れたパンにかけたり、お菓子にかけてほこりよけ、小さい布はコースターです。

友人が織ったものと思うと大切に使いたくなりますね。

はるちゃんの織ったものたち

2 Comments

Haruko4月 22nd, 2010 at 11:07 PM

わぁ・・・久々に遊びにきたら、自分の作品がアップされててびっくりしました^^;

Junkoちゃんちにもらわれて、大切にしてもらってよかったね~

ところで私は、「ザ・博多」で、イチゴのソフトクリーム食べました・・・

Junko4月 23rd, 2010 at 8:34 AM

haruちゃん、こんなたま〜に更新するブログ見てくれてありがとう。
手作りっていいよね。大切にします。
イチゴソフト食べたい......

Leave a comment

Your comment