UDON

うどん完成

最近テレビで映画の「UDON」を見たからかな?旦那がうどんをぶってくれました。義理のお母さんはうどん作りが上手です。讃岐うどんのように腰のあるうどんじゃありませんがふわっとした懐かしいうどんです。お母さんはうどんを打つことを「ぶつ」といいます。これって方言かなぁ。

で、我家のうどんですが、ぴかぴかのおいしいうどんでした。腰ややあり、手作り感満点です。また、ぶってね。

のした生地切られたうどん

茹でる前完成

3 Comments

ようこ3月 26th, 2008 at 7:13 AM

つやピカでおいしそうなうどん!!
我が家では、映画見た後、夜中なので必死の思いで冷凍うどんを湯がくのをがまんした夫が。
なんかいいなあ、「うどんをぶつ。」
johnくん、どっかのフェスでぶってくれないかなあ・・・

junko3月 26th, 2008 at 7:35 AM

ようこさん
青空の下、ぶちたて(こんな風にいうかなぁ)のうどんいいですね。先着5名様整理券配布ぐらいしかできないなぁ。
実は我家にはレディスミキサーという何でも練っちゃわよっていうお手伝いさんがいます。つよーい味方です。

john3月 26th, 2008 at 10:34 PM

レディースミキサー、フェスでは使えないだろうなぁ。発電機買うしかないか?残念!
http://www.rakuten.co.jp/chuboya/426084/446406/

Leave a comment

Your comment