チェンマイの旅 その3

さて、旅も3日目。長い一日でした。

今日の朝食は、日本で購入したチェンマイの美味しいお店を紹介する本に出ていた屋台です。バンコクのガイドブックはたくさんあるけどチェンマイのガイドは少ないです。そんな中今回は『チェンマイ満腹食堂』にものすごーくお世話になりました。ここで紹介されていたお店はみんな美味しかったです。

で一軒めは屋台のジョーク屋さんジョークっておかゆのもっととろとろなやつ、
201202チェンマイ旅行

揚げパンと一緒に。ひき肉のお団子がしっかり味がついてて食べごたえあります。

 

さて、今日はワロロット市場へ行ってみましょう。ホテル前でトゥクトゥクに乗り込み市場へGO。

地元の人でいっぱいです。なんか気後れ気味、でも野菜やお菓子やいろいろみながらぶらぶらします。活気あふれる感じに押されて写真もあまりとれなかったなぁ。タイパンツやスパイスやグリーンカレールーなんかを買ってそろそろ疲れたので帰ろうかなと思ってたらここにきた大きな理由、でもこの中で見つけるのは絶対無理と思ってあきらめかけていたスパイス屋さんを発見。大喜びで一年で食べきれるの?って言うくらい買い込みました。

たくさん買ってホテルへ戻ります。

いろいろ買ったけど、やっぱり我が家はスーパー好きバンコクにもあって大好きなBigCというスーパーに行きたくてしょうがありません。チープなTシャツとかお菓子などを買わなければ...行くのは良いけど帰ってこられないと困る。でホテルのお姉さんのに相談すると「トゥクトゥクで行って待っててもらえば大丈夫、私が交渉してあげる」って自分で交渉した方が良かったなと思うぐらい高かったけど、2時間以上束縛するんだからしょうがないか。

なんと、朝、市場まで連れて行ってくれた運転手さんにBigCまでつれてってもらいました。

細い路地をカタカタ走ってBigCに到着。

とりあえずフードコートで腹ごしらえ 汁無し麺と

201202チェンマイ旅行

カオマンガイ

ごちそうさま。運転手さんもお昼ご飯食べてました。しばらく昼寝して待っててくれます。

さて、衣類やお菓子、食材を購入。物欲満たされました。

ホテルで休憩後、今晩はナイトサファリに出かけるので夕方軽い食事。

『チェンマイ満腹食堂』2軒目 「ロットヌン」のバミーナーム
201202チェンマイ旅行

食べてばっかりだけど、日本のラーメンに比べたら半ラーメンぐらいの量です。

夕方からナイトサファリに出発です。

ホワイトタイガー
201202チェンマイ旅行

こんなバスで園内を回ります。
201202チェンマイ旅行

えさがほしくて着いてくるシマウマ
201202チェンマイ旅行

キリンって大きい 舌がざらざら
201202チェンマイ旅行

他にもいろいろな動物みました。

で、お決まりのこんな写真もたくさん撮りました。
201202チェンマイ旅行

201202チェンマイ旅行

 

さて、夜10時頃からの今日の夕飯。疲れたので近場で済ませようとまたまたナイトバザールの一番近い市場へ。

さすがに3日連続同じ店には行けないので入ったお店(昨日は満員だったとこ)、注文時点でお店間違えた感満載。なんたってソムタムあるお店に餅米がないなんて。案の定、一口食べて、「あ〜、せっかく美味しいもの食べに来たのにこんなの食べちゃダメ」って代物でした。申し訳ないけど、ほとんど残して退散。

結局、3日連続シーフードレストランへ行っちゃいました。

空芯菜
201202チェンマイ旅行

生牡蠣(生食べるなんて大冒険、お腹壊さなかったけどあんまり美味しくなかったなぁ)
201202チェンマイ旅行

プーパッポンカリーのほぐし身版(断然安価)
201202チェンマイ旅行

トードマンクン
201202チェンマイ旅行

ごちそうさま。さすがに今日はデザートも食べられず、ホテルでバタンキューでした。

Leave a comment

Your comment